目次
「プロデューサー」
1必殺技の特性
死んでる個性を有機化してまとめて引っ張る
☆人の才能をキャッチして素材の個性を見付け出し、それを集めてオーガナイズします。
☆目に見えない才能みたいなものを有機化して、分かるように言葉にしたりしてみんなを導いてくれます。
☆どんな些細なことも才能として掘り出して目の前の人をやる気にさせる能力があります。
ONの状態
依頼があった事にしっかり向き合って思い通りに成果を出している状態
OFFの状態
自分だけの利益を追求したり、評価されたいと思い長期ビジョンも考えずうまく行かない状態
2青色のカードの特性
「社会にシェアすることで世界を救う」
この青色いカードは社会全体と分かち合うことがテーマです。
理解されたパターンは社会の共有財産としてシェアする役割です。
論理的で真面目、議論好きです。
感情的にならず冷静にものを見る能力があるため本質的にリーダーの素養があります。
3必殺技の使い方
「お願いされてからやる」
聞かれてもいないのに頭に浮かんだアドバイスを口に出しては嫌がられます。
相手から依頼があった時に才能を発揮すれば優秀なプロデューサーとして活躍できます。
4必殺技は2つのアイテムから成り立つ
アイテム17番「組織のリーダー」
組織のメンバーの個性を見つけ出し、良いところを見て引っ張るリーダー
右目に注意!
ONの状態
未来に向けて世の中に役立つ意見を持ちメンバーの個性を見つけ引っ張ている状態
OFFの状態
自分のためだけに人々を動かそうとしている状態
アイテム62番「守り神」
詳細を見つめる目を持ち、用意周到にプロジェクトを守りアドバイスを与える。
ONの状態
抜け目ない調査をしたり具体的な情報を与えている状態
OFFの状態
自分を責めたり、弱い者などにダメ出ししている状態
5まとめ
プロデューサーの必殺技を持つ人はお願いされてから話しましょう。
そして、話しをする前に詳細な情報を必要とします。
その詳細な知識によって人を満足させられます。
◎そして、必殺技を知ったあなたにお知らせです!
武器(必殺技)をうまく使いこなすには自分の基本のタイプなどを知る必要があります。
ヒューマンデザインで自分を知ることができます。
詳しくはこちらをクリック→ヒューマンデザイン